PROFILE LOUNGE トップページへ

美容・健康の裏技


格安でパックをする方法!

パックって意外と値段が高いですよね。本当であれば普通に買うのが一番なのですが、
私みたいに貧乏人にはそれは贅沢!?な代物。
そんな私があみ出した究極の安上がりパックをご紹介します。
用意するのはキッチンペーパーとお米のとぎ汁。
そうなんです。もうおわかりですね。とぎ汁をキッチンペーパーに染みこませて後は顔にペタッと
置いておくだけ。効果は普通のパックと変わりがありませんよ。もしキッチンペーパーももったいないっ!
と、言うのであれば、小麦粉にとぎ汁を混ぜてクリーム状にし、顔にパックすることもできます。
ぜひお試しください。


パックの効率をさらに上げる方法!

あぁーパックってサイコー//ってくつろいでいる場合じゃないわ。
さてお風呂上がりのパック。それをもっと効果的にする方法があります。
まずパックをする前にオロナイン軟膏を塗り塗りします。
そしてオロナインが肌に染みこんだら水で洗い流し、普通にパックします。
それでパックをはがすとき、肌もすべすべ、そして古い角質もすっきりはがれます。
ぜひ試してみてください。


化粧水を自分で作る方法!

結構有名な話ですが化粧水は自分で簡単に作ることが出来ます。それもかなり経済的に。
作る方法は次の通りです。

200ccの化粧水を作る場合に用意する物は、
1.水道水200cc(自宅で入手)
2.グリセリン5cc(薬局で入手)
3.肥料用尿素50g(薬局かホームセンターで入手)
上記の3つを混ぜ、完成です!
このままでも使えますが、顔に付けるので、これから約10倍くらい薄めて使いましょう。


まつ毛を簡単に伸ばす方法!

まつ毛が長いと目がくっきりして印象もよくなりますよね。
しかしなかなかまつ毛なんて伸びるものでもありません。
でも簡単にまつ毛を伸ばす方法があります。
ちょっときついかもしれないけど。
方法は寝る前にまつ毛もしくは目の上あたりにヴァセリンを塗ります。
これを3日〜4日程度やればずいぶん伸びます。
ヴァセリンがなければ、リップクリームでも大丈夫ですが刺激の弱いものを選ぶようにしましょう。
刺激が強いと目がヒリヒリして眠れなくなってしまいますので(笑)


まつ毛をグイッと上げる方法!

ビューラーをライターで温めてからやれば絶大なカール力が発揮されます。
でも火傷に気を付けてくださいね。


最強のヘアトリートメント!
食用のゴマを髪の毛に擦りつけるととても絶大なトリートメント効果があります。
ゴマの油分が髪の毛に浸透し、つやのある髪の毛になります。ぜひやってみてください。


マニキュアを最速で乾かす方法!

指先のオシャレとしてマニキュアを爪に塗ることもよくあると思いますが、なかなか乾きませんよね。
特に朝仕事前に塗っていたら遅刻しゃいます。
でも簡単にそれもすごく早くマニキュアを乾かす方法があります。
方法はまず普通にマニキュアを塗り、そして冷たい水に数秒つけるだけ。
これだけで驚くほど速く乾きます。ぜひ試してみてください。


マニキュアの傷を元に戻す方法!

せっかくマニキュアを塗ったのに、ちょっとぶつけてマニキュアがはげてしまったりしたことありませんか?
そんなときまたマニキュアを塗り直すのも手間がかかるし。
そんな時にオススメ。簡単にそんな傷を直すことができる方法があります。
方法は簡単で油性のハンドクリームを爪に塗り、1分程放置してからクリームをグリグリと塗りつぶします。
そしてすると傷が直ります。
ぜひ試してみてください。


アイラインやマスカラを上手につける方法!

アイラインやマスカラをつけるとき目のまぶたがブルブルを震えて上手につけることができないことが
よくありますが、そんな時には口を開けてやればまぶたがブルブルしなくなります。


フケを簡単に防ぐ方法!

特に冬場は空気が乾燥してフケが出やすい季節。いくら毎日頭を洗って清潔にしていても体質的に
フケが出てしまうもの。でもフケが出るだけで不潔に思われてしまいます。
しかし簡単にそれもお金をほとんどかけずにフケを防ぐ方法があります。
使うものは生卵。その生卵の黄身を頭の地肌に染みこむように付けるのです。
そして3分ほどしてから頭を洗い流します。これだけでフケはずいぶん防ぐことができます。